はらぺーにょです。
1ヶ月ぶりの日記です。
染色基本色保管計画ということで今まで沢山の染色品を保管してきました。
基本的に花の名前に似せた名前のキャラをつくり枠拡張をできる範囲で拡張して保管しています。
例えば、ラーファンという名前のキャラにはラー・ファンで染めたハイキャスター ローブ、ミトン、ブーツとスイムスーツをPreイベントリ、Pre銀行、タイムカプセル、Warイベントリにそれぞれ保管しております。
さて、以前ののメルマガでデベロフさんが『〜昔のようにタイムカプセルボックスの仕様を、PresentAgeからのみの移動に制限する事もやむを得ないと思っている。』とほのめかしています。
※ 詳細は過去のメルマガをご覧下さい。
運営も色々問題のあることは把握しているようですが、今後、何らかの制限や変更があるかもしれませんね。
Preにおさまりきらず、Warやタイムカプセルにはみだした染色品を何とかしてPreに戻して、いつ一方通行になってもいいように準備しておかないと数が多いだけにとても酷いことになりそうな予感がします。
最近になってようやく倉庫拡張作業やWarからPreへの移動がだいぶ進んだので、最近はチップを売りにだして資金調達期間に入りました。
染色基本色保管作業の為のノアフラッグメントもあと200個ぐらい追加で欲しいところです。
まだまだQoAコーラルへ通う日々が続きそうです。
さて、10月は楽しいユーザーイベントが目白押しでした。
料理の鉄人やMOEラジの人のハロウィンイベントに参加して、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
料理の鉄人は参加者でPTを組み、テーマに合った料理を制限時間内に作り、投票して順位を決める大会です。
今回は順位はふるいませんでしたが、ダイアロス島を食材を求めて東へ西へと駆け巡る楽しさは健在でした。
ハロウィンの方は、天空階段から飛び降りたり、丘ギガスを収穫したり、迷い鹿を黄昏の砦の屋上まで導いたり、ダイスで数当てをしたりと、ミニゲーム盛りだくさんでなかなかおもしろかったです。
10月はバザールは申し込みしてないのでイベントステージの方は観客として見てきました。
ショートコント集「ああああ」はなかなか面白かったです。
海王様がどんどん多芸になってきているような・J・
最近は本当にチップ収集と倉庫拡張とアイテム整理とバハしかしてないのでたまのイベント事は心のオアシスです。
そうそう、11月ですがダイアロス・バザールのステージイベントに申し込もうと思います。
高スキルの銃器使いを集めてマッスルキャノンで希望者の打ち上げ(多段マッスルも有り)をやろうと思っています。
詳細は、イベント欄をみてくださいね。
それでは^J^ノブッヒー